2011年09月27日

クスリの値段

長野県は医薬分業が進んでいる県ですので
処方箋を持って薬局へゆき
調剤をしてもらう方が多いことと思います

お薬そのものの値段はどこの薬局でも同じですが
調剤料などは
薬局によって異なることが少なくありません

同じ薬を調剤してもらっても
A薬局とB薬局では支払う個人負担額が違う
という経験をしたことはありませんか?

薬局の設備や在庫しているクスリノ種類
ジェネリック薬品の使用割合
休日夜間の対応体制
受付処方箋の枚数など
調剤料を決める要因がいくつもあるからです

同じ薬なら安いところで
と思いますよね
しかし大雑把な言い方をすれば
お値段の高い薬局の方が
さまざまな点でサービスとして充実していることも
否定できないです

薬局には、
皆さんの見える範囲に調剤点数の票が
貼ってあります

ご興味のある方はそれと
薬局から領収書と一緒に受け取る明細書を
照らし合わせてみてください
また他局の明細書と比べてみると何が違うかが
見えてくるのではないかしら



同じカテゴリー(yakkyoku)の記事
 インフルエンザー予防投与 (2013-02-04 00:25)
 患者さん (2011-11-18 01:13)

Posted by 森のおばちゃま at 08:42│Comments(0)yakkyoku
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。